人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

遠いのが好き

exogalaxy.exblog.jp

G の天体写真 ~ 主に銀河を撮ってます。

MESU Mount 200の運用中止

ってか、運用始めていないんですが・・・。
組み立てから自動導入のテストまでの段階で問題突破をいくつかやってきました。しかし、ついにリスクが顕在化、自力突破不可能な事態発生です。

DEC側に異常があります。高速駆動すると、ぶ~んと言う感じで振動しているような音をたてて回るのは最初からでしたが、ときどき、なにかに擦れているような音がするようになりました。最初からRA側は軽く回り、DEC側は重かったので、おかしいな。とは思っていました。あるとき、DEC+方向に高速駆動中に音が変わって、「あれあれ、おかしいぞ。」と思っているうちに、
「ぶ~~~ぶいんぶいんぶいん、ガッ。」って止まっちゃいました。
「え~~~っ!」
この状態でもDEC-方向にはゴリゴリと音を立てつつガクガク動きます。そのまましばらく動かすと元通り回るようになりました。するとDEC+にも回るのですが、そのまま回し続けると、やはり止まってしまいます。何かに引っかかっている感じ。でも、DEC-方向はいくら回しても止まったりはしません。うーん、なんか知らんけど、方向性のある問題のようです。
まぁ、言葉では症状をうまく説明できないのですが、これでは使えないってことは確かです。
簡単にバラせるところまで部品を外してみると、フリクションホイールが見えました。これが上下にふらついて安定しません。しばらくDEC+に回していると、これが天板に当たって止まってしまいます。
MESU Mount 200の運用中止_b0203904_21222180.jpg

さて、Teleskopにメールで連絡です。上述の通り、言葉では表現しにくいので、動画をメールに添付しました。どうもTeleskopはスルーパスでメーカーにメールを転送。そしてメーカーからメールが。「解決のためのインストラクションを送ることに同意してくれますか?」って。まぁ、そう簡単に赤道儀を送り返すこともできないので、もちろん同意です。メール2往復で原因判明。で、送ってくれた説明を頼りに調整を行います。これまた言葉では説明しにくいのですが、要するにフリクションホイールの与圧と軸の角度を調整するってことのようです。多分、ホイールどうしが並行になっていないみたいです。赤道儀を分解する必要もなく、工具も2.5mmの六角レンチだけで済みました。
MESU Mount 200の運用中止_b0203904_21221459.jpg

非常に微妙な調整で難儀しました。安定して回転するポイントを見つけるのに2時間くらいかかりました。やれやれ、これでようやく運用開始できそうです。晴れませんが・・・。

自分でメンテできるようにするため、マニュアルか図面をくれ。と言ってみましたがもらえませんでした。メンテナンスフリーだそうです。ただ、初期立上げのマニュアルはあるよってPDFファイルを1つくれました。ほんとの最初に欲しかった、組み立てとか配線の説明が写真入りで書かれています。
「や、いまさらコレをもらっても。。ってか、出荷時に同梱して欲しいんですが・・・。」

ちょっと話は変わりますが、MoravianはオーストラリアのMy Astroshopってお店から買いました。その理由は技術的なことをよく知っていそうだったからです。同じ質問をTeleskopとMy Astroshopに投げて、帰ってきた回答を見ても、明らかでしたからね。カメラの説明ページにいたってはメーカーのページより詳しいくらいだし。なので、オートガイダーもALCCD5ではなく、ここでQHY5を買ったのです。ここのTech Guidesのページは非常にいいですよ。特にビクセンユーザーは必見です。
MESUもここで扱ってくれないかなぁ。Argo Navisはオーストラリアのメーカーなんだし。そうすれば問題のいくつかは、もう少し簡単に解決できたかも。なんて、以上、グチでした。
by g-log | 2012-10-31 21:26 | 機材 | Comments(2)
Commented by NGC at 2012-11-01 00:53 x
うわー、やはりDECは異常でしたか!
壊れなくよかったですね。音は大事ですよね。機械はたたいて点検するのがSLの時からですから、音の聞き分けは重要だと改め感じました。
しかし、マニュアルないというけどあったんですか。私もそうですけで、最近TS酷いです。
私は返品したのがもしかしたら届かないかも知れなくて、150EURO以上損したかも知れません。
こちらもMoravianのピッチがP1ではなくどうもP0.75みたいで、はまりません。先ほどまで図面書いていました。正規のP1でカメラ側も結局自分で作るはめになりました。
Commented by g-log at 2012-11-03 00:09
NGCさん、音と指先の感触は、どちらも警笛を鳴らしていました。そして、それは当たっていました。modernastronomyから買った人もDECが片方向にしか回らないとstargazersloungeで語っていましたので、何か持病があるのかも知れません。
本体は何とかなりましたが、コントローラは本国行きの可能性大です。
名前
URL
削除用パスワード