人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

遠いのが好き

exogalaxy.exblog.jp

G の天体写真 ~ 主に銀河を撮ってます。

UGC10822 矮小銀河 りゅう座

UGC10822 矮小銀河 りゅう座_b0203904_202426.jpg

MESU MOUNT 200、QHY5L-II、TC3516-3MP、自作オートガイドソフト
英オライオン CT-10, Tele Vue Paracorr
Moravian G2-8300 -25℃
Astrodon Ir:5分×12、Sloan g’:5分×18、Clear:5分×61
2014年5月撮影

画面の半分以上を占める大きな銀河が写っているはずなのですが、中心部付近が辛うじて写っているだけですね。まぁ、ほぼ何も写らなかったUGC9749と比べると、ちゃんとあるのが分かります。それでも星かノイズがビミョウです。
1/2に縮小しています(画素数は1/4)。

本当はこんな感じ。↓
UGC10822 矮小銀河 りゅう座_b0203904_2021693.jpg

by g-log | 2014-07-18 20:04 | こと座~(夏) | Comments(7)
Commented by NGC at 2014-07-19 14:25 x
銀河伴星雲の中で一番暗い楕円星雲ですね。
私のThe Guideと星雲の向きがどうも90度違うようです?
写真の向きからすると表示されている星図がやはり私のと違うみたいです。楕円の向きって考慮されているのでしょうか?
たまに銀河のマークだけで拡大しても意味ない場合もあるので、どうなのでしょうか?
それにしてもこの星雲は凄く暗く星間ガスがもともと一番少ない部類の星雲でスカスカなんですね。ダークマターが多いという推定がされているようで、非常に天文学的には注目されている天体で話題が多い天体のようです。
Commented by 階段男 at 2014-07-19 20:50 x
UGC10822って、、、ついていけませんが、海外では結構撮影されていますね。有名な銀河?(大規模な星の集まり)なんでしょうね。管理人さんの画像にも6個ほど、小さい銀河が写ってますね。
Commented by g-log at 2014-07-22 10:31
NGCさん、星雲の向きは考慮されていると思います。いままで撮影したものは合っていましたから。でも、この銀河は淡すぎて形が判然とせず向きが分かりませんね。ひょっとしたら私が使っている星図にはこの銀河の向きのデータが無いのかも知れません。
Commented by g-log at 2014-07-22 10:48
階段男さん、星図ソフトに大きな銀河が載っていたので、気になって撮ってみましたシリーズの1つです。こんなに大きな銀河が有名でないのは見えないし写らないからでしょうね。今回はギリギリ写りました。このギリギリさが萌えポイントです。
Commented by uto at 2014-07-23 19:02 x
いやー、これまた超マニアック路線へ突き進んでいますね!!
でも、こういうのも面白いです。
ひょろひょろっと暗黒帯があるようなのは、銀河系内のなのか、UGC天体のなのか・・・
なかなか、じっくり見ていくと面白いですね。
Commented by uto at 2014-07-23 19:05 x
それにしても、回折像も綺麗(←まだ見入ってました ^^;)、光軸もバッチリ・・素晴らしいです。
ボクだと、とても、こういう魅せ方はできないので・・ちょっとうらやましいな・・・
Commented by g-log at 2014-07-26 09:43
utoさん、「超」でしょ。写った!とか、「何かいないかな」とか、そういうレベルで楽んでいます。星図ソフト上をクロールしてチェックしています。
斜鏡のスパイダーがへの字、くの字になっていたのをまっすぐにしただけ。要するに斜鏡を鏡筒の真ん中に調整しただけなのですがね、回折像はキレイになりました。
名前
URL
削除用パスワード